MEOの業者は詐欺?意味ないので外注は危険DEATH

SEO MEO対策

MEO対策は自分でできるということを知ってますか?

もし自分でやらずに業者に頼んでいるとしたら危険です。MEO業者には詐欺のようなことを行っている会社が多いからです。

私はMEOをやっている会社に騙されたお客様から相談を受けて、こういった事情を知ることが出来ました。

ここでは、MEO対策とはなにか、自分でMEO対策を行う方法、MEO対策を業者に頼んではいけない理由を解説します。

MEO(Map Engine Optimization)とは?

まず、MEOについて説明しておきます。MEOとは、Map Engine Optimizationの頭文字を取ったもので、「地図エンジン最適化」や「マップエンジン最適化」と呼ばれているものです。ここでの地図というのは、Googleマップのことです。

Googleの検索結果の順位を決めている検索エンジンがあるのと同じく、GoogleMapにも順位を決めるエンジンがあります。そのGoogleマップのエンジンに最適化する手法のことをMEOというのです。

Google検索結果の上部には、地図が表示されて3店舗が紹介されていると思います。MEOを行うことで、ここの3枠に表示することができるのです。

検索結果の一番上に表示されるのでとても目立ちますし、このマップ枠に表示されることで、検索するユーザーに対して自分のお店を見てもらうことでができ、自分でも簡単に集客を増やすことができるのです。

MEO対策を詐欺業者に頼まない方がいい理由

MEOとはなにかを説明しました。このMEO対策ですが、実はとても簡単にできます。だからこそ、MEOは業者に頼まなくてもいいです

MEO対策の業者というのは、ノウハウもないのに素人でもできることをやっているだけで多額のお金を取っており、正直詐欺のようなものです。

MEOはGoogleマイビジネスという、Googleが提供しているツールを使います。このツールでは、編集できる項目が少なく、何かをしたから順位が変わるというものでもありません。

つまり、専門的な知識は必要ないのです。わざわざ詐欺業者に頼むメリットはないのです。

MEO業者に外注するのは絶対にやめましょう。あとで後悔することになりますよ。





MEOにはコストがかからない

MEO対策というのは基本的に、Googleマイビジネスのアカウントを作って、Googleマイビジネスの情報を編集するだけで行えます。

このGoogleマイビジネスというのは、Googleが提供している無料のサービスであり、Googleのアカウントを持っていたら誰でも編集することができます。

自分でやるのであれば初期コストは全くかかりませんし、時間もほとんどかかりません。自分でやればコストがかからないので、とりあえずやってみることをおすすめします。

また、リスティング広告のように料金をかければ上位に表示できるというものでもないので、Googleにお金を支払う必要もありません。

要は無料でできることなのです。

MEOは簡単

MEO対策はGoogleマイビジネスのアカウントがあれば、正直誰でもできます。なんの専門的な知識もいりません。

というのも、MEOですべきことというのは、アカウントを作ってお店の簡単な情報を入れるだけのことだからです。

MEO対策業者というものがありますが、やっていることは誰でもできる簡単な入力作業だけです。

そういった業者は、さも専門的なことをやっているように言って、お金をとっているのが現実である、正直詐欺のようなものです。

私の知り合いもMEO詐欺業者の被害にあったので、この実態が発覚しました。実際は登録作業だけ行って、後はなにもしないということも多く、それなのにお金を延々支払わされていました。

登録を代行するだけの作業を行っているだけで、子供でもできる簡単なことを代行しているだけなのです。さらには、お客のアカウントでスパム行為までしていました。

何度も言いますが、MEOなんて自分でできるので、わざわざ外注する必要は確実にないです!詐欺業者にお金を払うのはやめましょう。

ガイドライン違反の詐欺業者が多い

また、MEO対策は業者に頼まずに自分でやった方がいい理由としては、もうひとつ理由があります。

それは、スパム行為を使っている業者がいるからです。以下の記事を見てもらうのが一番わかりやすいかと思います。

悪質なGoogle Maps最適化(MEO)への依頼は大きなリスクがあります – 株式会社JADE

こちらはSEO業界で有名な辻正浩氏が書いた記事です。簡単にまとめると、MEO対策業者はGoogleマイビジネスのガイドラインに違反する手法を使っていることが多いとのこと。

そして、そのようなMEOの手法はガイドライン違反行為となり、Googleからユーザーから通報されてしまい、マイビジネスの情報が削除されてしまうことがあるのです。

Googleマイビジネスのガイドラインには、以下の記述があります。

ビジネス名に不要な情報を含めることはできません。含めると、リスティングが停止される可能性があります。

ビジネス名というのはお店の屋号のことです。店名にキーワードを入れると上位に表示しやすいのですが、ここに含めてしまうとガイドライン違反になるのです。

名前に含めてはならない情報

マーケティング タグライン
不可: 「グーグル銀行-日本一便利」、「グーグル薬品気合いだ!」
可能: 「グーグル銀行」、「グーグル薬品」

取り扱っているサービスまたは商品の情報(実際の店名またはサービス名の一部、もしくは事業内の部門(「部門」参照)を特定するのに必要な情報である場合を除く)。サービス情報はカテゴリで表すのが最も効果的です(「カテゴリ」参照)。
不可: 「Verizon Wireless 4G LTE」、「Midas 高級オートサービス」
可能: 「Verizon Wireless」、「Midas」、「Best Buy モバイル」、「Advance Auto Parts」、「JCPenney 写真スタジオ」

このようなガイドライン違反は、Googleから情報を削除されるリスクがありますし、一般のユーザーからそのお店がガイドラインに違反した手法を使っていると指摘される可能性があります。

しかし、キーワードをビジネス名に入れることで上位表示しやすいので、悪質な業者はガイドライン違反でも店舗名にキーワードを入れることが往々にしてあります。Googleマイビジネスを削除される危険性があるのにもかかわらずです。

正直このような業者はモラルが欠如しています。MEOは悪質な詐欺業者に頼まなくても、自分でできます。自分でMEOを行っていれば削除されるような心配はありませんので、自分でやりましょう

詐欺業者に依頼することで、無駄なコストとリスクを取る必要はありません。





MEO対策の詐欺業者の手口

MEO対策の詐欺業者はどこも同じような手口を使っています。業者同士で口裏でも合わせているのでしょうか。

MEO対策の業者が使っている詐欺的な手口をすべて解説しておきます。

電話営業

多くのMEO対策詐欺業者は電話営業をしています。彼らはあまりWEB集客の知識がないので、リスティング広告やSEOから集客できないのです。

なので、とにかく人海戦術で電話をかけまくっているのです。

WEB集客の知識がないのに「お客さんのWEB集客を成功させます」とかのたまっているのは笑えますね。電話営業をしているような業者は詐欺の可能性が高いので無視しましょう。

電話営業以外が詐欺業者じゃないかというと、そうでもありません。検索で「MEO対策」と検索したときに表示されるような業者も、多くは詐欺ですので気をつけましょう。

店名変更

Googleマイビジネスのガイドラインには、以下のような記述があります。

ビジネス名に不要な情報を含めることはできません。含めると、リスティングが停止される可能性があります。

つまり、ビジネス名=店名に不要な情報を入れるのは禁じられているのです。

マイビジネスでは、店名に地名や業種など、検索結果で表示を狙うキーワードを入れると上位表示しやすい仕様になっています。

だからといって、店名に入れるとスパムとしてGoogleから罰せられる可能性があるのです。

MEO詐欺業者は成果報酬で利益を得るので、スパムになろうが上位表示するために店名にキーワードを入れることが多いです。

それで無理やり上位表示を達成して成果報酬を得ます。それによって、Googleから停止にされたとしても責任は取りません。

成果報酬

MEO業者は「成果報酬」という契約形態をとっているところが多いです。

大体1日600円~1500円くらいです。つまり、1月で18000円~45000円くらいですね。

これは検索結果で表示されるマップ枠の、3位までに入った場合に課金となる契約です。

一見、お客にとって有利な契約のように思えますよね?成果が出ないと費用が必要ないのだから、リスクはありません。

しかし、ミソは上位表示が簡単だということです。上で説明したとおり、マイビジネスでは店名にキーワードを入れたら上位表示しやすいです。

店名にキーワードを入れるという作業だけで利益が得られるので、業者は簡単な作業でずっと利益が得られます。

成果報酬で半年契約だったりするので、一度上位表示したら何もしなくてもずっと上位表示するので、業者からしたらウハウハなのです。

何もしなくてもお金がチャリンチャリンと入ってきます。スパム行為なのにも関わらずです。

順位計測

MEOというのは、順位の計測が難しいサービスです。というのも、検索結果は検索する位置によって変わるからです。

あなたが札幌にいて「焼き鳥」と調べるのと、渋谷にいて「焼き鳥」と調べるのでは表示結果が変わるからです。

MEO対策の詐欺業者というのは、この計測を自分に有利なポイントでしている場合があります。

ちゃんと計測するには、専用のツールが必要です。このツールは、任意のポイントで順位の計測ができるものです。

ただ、このツールを使っている業者だからといって、本当にすべてのユーザーの検索結果で表示されるわけではありませんので注意してください。

MEO対策の詐欺業者に依頼するリスク

アカウントを削除される

スパム行為をしていると、ユーザーがGoogleに通報をすることがあります。

通報されるとGoogleのチェックが入り、悪質と判断されるとアカウントを削除されてしまいます。業者が運用していると悪質な運用をしている可能性があります。

その場合、悪質な詐欺業者のせいでお店の資産であるGoogleマップ上の情報がなくなってしまいます。

お店のマイビジネスに口コミを集めたり、写真をたくさん投稿していたとしたら、それらは一気にゼロになってしまいます。

マイビジネスに悪評を書き込まれる

Googleマイビジネスには口コミ機能がついています。ここには、誰でも口コミを書くことができます。

お店のサービスを受けた人だけでなく、お店を訪れたことがない人も口コミを書けてしまいます。

ですので、店名にキーワードを詰め込むようなスパム行為を業者がしている場合に、それを指摘する口コミを書かれて評価を下げられる可能性があるのです。

現に、私が見たお店でも「このお店はスパム行為をしています。」と口コミに書かれている店舗がありました。

このような口コミは削除することができないので、一度書かれてしまうと口コミがずっと残り、今後訪れるお客様も見ることになってしまうのです。

こういったリスクを避けるためにも、MEO対策の詐欺業者に依頼するのはやめましょう。

MEO対策の詐欺業者の見分け方

では、どうやってMEO対策の詐欺業者を見つければいいのでしょうか?

それには、以下のようなポイントをチェックするのがよいです。

  • 成果報酬である
  • 店名の修正を行う
  • やらせの口コミを請け負っている
  • Googleのパートナーであると言っている
  • 長期間の契約である

成果報酬である

MEO業者は、成果報酬であることをさもメリットのように言っていますが、これは逆に言うと、上位表示したら必ず支払わなくてはいけないということです。

店名の中に地域名やキーワードを入れるだけでも上位表示する可能性が高いです。

何の専門的な知識も必要としないスパム行為をされて、お金を払わなくてはいけないのです。

成果報酬は業者に都合のいい契約であり、成果報酬の業者は詐欺業者です。

店名を修正する

MEO業者に施策の内容を聞いて、店名にキーワードを詰め込むという修正をするかどうかを聞いてみましょう。

店名にキーワードを入れるという答えでしたら、スパム行為を行うということです。

顧客にリスクをもたらす施策を平気でやるのは、Googleのガイドラインを知らないのか、知っていてやっているのかですが、どちらにしても詐欺行為です。

偽装口コミを請け負っている

MEO業者のなかには、Googleマイビジネスへの口コミを行っている業者が多いです。この偽装口コミも、Googleが違反としているスパム行為です。

口コミを入れることでマイビジネスの点数が上がるので、偽装口コミを行う業者がいます。このような業者も詐欺業者なので注意してください。

業者に「口コミの代行は行っていますか?」と聞いてみましょう。やっているなら完全に規約違反をしている業者です。

Googleのパートナーであると言っている

営業電話で「Googleのパートナーである」と言っている業者がいるようです。

Googleマイビジネスには「代理店」というものがありますが、これはマイビジネスの登録を代理で行えるだけのものです。

決してGoogleと技術提携をしているわけでもありませんし、Googleから何かを認められているわけではありません。

Googleマイビジネスで技術提携をしているパートナー会社というのは、ぐるなびなどのプラットフォーマーだけです。

こういった業者はさも何らかの権威があるようにいいますが、全く嘘ですので注意しましょう。詐欺業者の営業電話に騙されないようにしましょう。

長期間の契約である

契約の期間もチェックしたほうがいいです。

1年などの長期契約にサインしてしまうと、延々とお金を支払わなくてはなりません。

Googleの仕様は頻繁に変わっていますし、表示がされなくても1年間も契約を続けなくてはならないというのは、不利でしかありません。

このようなポイントを確認して、ひとつでも当てはまれば詐欺業者と考えてよいです。





詐欺業者がMEOをやる理由

MEO対策をなぜ詐欺業者が行うのでしょうか?それはズバリ、「儲かるから」です。

MEO詐欺の契約は、成果報酬でも1社あたり2万円くらいです。1社が支払う金額としては小さいと思います。

ですが、この客を100社ゲットすればどうでしょう?月に200万円の収益を得られます。

しかもMEO対策というのは、ほとんど作業が必要ありませんので、何もしなくてもこれだけのお金がチャリンチャリンと入ってくるのです。ぼろい商売ですね…。だからこそ、詐欺業者にはおいしい話なんですね。

大体MEOを提供している業者というのはWEB集客やWEBサイト制作のノウハウのない、素人のような会社がやっていることが多いです。それだけ、詐欺業者が入ってきやすい業界だといえるのです。

おそらく5年後には、こんなサービスは世の中からなくなっているでしょう。皆さんもそういう業者にひっかからないように注意しましょう!

自分でMEO対策をやってみた集客事例

最後に、MEO対策での集客がどれくらい増えるかという集客事例を掲載しておきます。詐欺業者に頼まなくても、簡単な設定を自分で行うことでこれくらいは集客できます。

以下は私のお客様で、私が自分でMEO対策を行ってあげた事例のデータです。

MEO対策をしたといっても、アカウントを作って情報を入れただけです。簡単な作業なので無料で行ってあげました。

クリニックの事例

下のデータは、私が集客をお手伝いしている地方のクリニックの集客データです。

3ヶ月のGoogle検索での表示回数が1.23万、マップでの表示回数が7586となっております。そして、Googleマップからウェブサイトを見たのが434、Googleマップでのルートの検索が218、Googleマップからかけられた電話が92です。

MEO集客 事例

MEO集客 事例

ボイトレ教室の事例

次に、都内のボイトレ教室の集客データです。3ヶ月のGoogle検索での表示回数が2776、マップでの表示回数が3.95万となっております。そして、Googleマップからウェブサイトを見たのが60、Googleマップでのルートの検索が50、Googleマップからかけられた電話が3です。

MEO対策の集客

MEO対策の集客

簡単な登録作業をするだけで、3ヶ月でこれだけの数の集客ができるのはすごくないですか?以下でその集客の方法を説明します。

自分で簡単にできる方法なのでぜひ参考にしてください。

まとめ

ここでは、MEOとは何か、悪質なMEO詐欺業者がいること、業者に外注してはいけないこと、MEOの集客効果を解説しました。

みなさんももしかしたらMEOの詐欺業者から営業を受けるかもしれません。MEOという聞き慣れない言葉なので、うっかりとそのセールス文句になびかないようにしてください。

自分でちょっと時間をかければできることを業者に頼む必要はありますか?さらには、ペナルティを受けてしまうかもしれません。

MEOを業者に外注するというのは、デメリットしかないですよね?

ただ、MEOを行うことで集客を増やせるということは確実にいえます。

MEOで集客がしたいなら、MEO業者に依頼するのではなくぜひ自分で行いましょう。その時には、Googleのガイドラインに違反しないように注意しましょう。

この記事が、少しでもあなたのお役に立ち、お楽しみいただけたのであれば、お友達との共有やフォローしてもらえると嬉しいです。

MEO対策
最新情報をチェックしよう!